そもそも絶対音感とは何でしょうか?絶対音感というのは、聞こえた音の高さを何とも比べずに認識できる感覚のことです。
お子さんをお持ちの方や、将来の子育てを考えておられる方の中ではしばしば話題になる「絶対音感」。そもそも本当に必要でしょうか?適度な絶対音感を持ち、音楽家として活動してきた筆者の目線から振り返ってみます。
小山和音
こやま・かずね
音楽家。楽器や楽譜を自分でデザインしてゼロから音楽をつくる音楽教室+ワークショップ(音楽教育の新しいかたちを作る) / 音楽や音声に特化したインタラクティブシステム(音の生まれるしくみを作る) / 耳をすませて外を歩くフィールドワークなど。お仕事のご依頼はお問い合わせフォームから。
詳しいプロフィールはこちら。